中学生(私立中学コース)
各学校のカリキュラムに沿って、定期テストの対策と内部進学対策を行います。
学校で使用している教科書・問題集の持ち込み可なので、定期テストに向けてきめこまやかな対策、指導を行うことができます。内部進学をお考えの方は、お子様の理解度に合わせて、基礎基本の定着から応用力の育成まで内部進学に必要な学力を身につけるためのオリジナルカリキュラムを組み、しっかりと指導していきます。また外部受験をお考えの方は、志望校の出題傾向に沿って効率よくカリキュラムを組み、合格へと導いていきます。
定期テスト対策講座
定期テスト1週間前から、通常の授業とは別にテスト対策講座を実施します。お好きな科目を割安料金で、お子様のスケジュールに合わせて受けることができます。学校のテスト内容に合わせた対策を行いますので、重要ポイントが理解しやすく、何を勉強すればいいのかがわかり、モチベーションも上がります。
英語の4技能育成のためのICT教材
現在、英語では「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能をバランスよく習得していくことが求められています。WasedaではICT教材を導入し、教科書準拠のリスニング問題・AIによる自動採点機能の付いたスピーキング問題・英作文などを学習に取り入れ、4技能をバランスよく習得していきます。また、英語 4 技能の能力を測るものさしとして活用されている「CEFR」の問題が各レベルに70問以上用意されています。チェックテストで自分の CEFR レベルを把握し、自分のレベルに合った問題に取り組む ことで、レベルアップを目指します。そのため、長 期にわたって継続した英語学習が可能となります。
※「CEFR」とは、Common European Framework of Reference(ヨーロッパ言語共通参照枠) の略で、欧州評議会が「どの言語でどのくらいの語学力があるのか」を測れるものさしとし て開発したものです。
理社対策講座
週1回、問題演習授業と個別授業を隔週で受講して、重要な単元やわからない箇所を中心に説明を受けたり、質問することができます。月額3850円(税込)という割安な料金設定のため始めやすく、理科・社会の勉強を何から始めたらいいのかわからないという人や、基本的な内容はある程度理解できているが、テストに向けた勉強の仕方がわからないという人におすすめです。
この記事を書いた人
個別指導Waseda 運営事務局
個別指導Wasedaについてのご説明させていただきます。 ご不明点はお気軽にお問い合わせくださいませ。